体の内側にこもった熱を逃すツボ 2023年6月12日 最終更新日時 : 2023年6月12日 admin_cattlebody 東洋医学で火照る事を上熱下寒と言い上半身が熱っぽく、下半身が冷えているという状態を指します✋緊張や興奮、ストレスなどにより上半身に熱がこもり、火照って辛い...そんなときは体の内側に籠った熱を逃すツボである大腸経に繋がっている合谷がおすすめです🍀場所は手の甲を側の親指と人指し指の骨が交差した部分から、人差し指へ向かって押していき、くぼみがある場所が合谷です✍️